- 2018.06.20
《Present》相田みつを美術館「負けることの尊さ」招待券
◆第71回企画展「負けることの尊さ」開催
◆ご招待券プレゼント
************************
「負けることの尊さ」
「自分の希望や思いが通らぬのが人生であり、世の中です。自分の思いが通らぬということは、ことばを変えれば〈負け〉ですね。」
───「一生感動一生青春」(文化出版局)より
これが相田みつをの人生観でした。続けてこうも書いています。
「自分の思いが通って、カッコよく勝つことなどはごく稀で、ほとんどは〈負け〉になる。それが人生じゃないかと私は思うんです。それならば、当たる確率の少ない〈勝ち〉の方へ的を合わせないで、確率の圧倒的に多い〈負け〉の方へ合わせておくほうがいいんじゃないか、というのが〈負け〉の人生ばかり歩いてきた私の持論です。だから負けることが人生の基本だ、と性根をすえるんです。」
勝つことがもてはやされる時代の中で、相田みつをは敢えて負ける人生を選択したと言えます。
本展は、作品の中核にある〈負けることの尊さ〉について、様々な作品を通して紹介するものです。
───「プレスリリース」より
《受身》1972年
■内容:相田みつを作品約70点展示
■期間:2018年6月5日(火)〜9月30日(日)
■時間:10:00〜17:30(入館は17:00まで)
相田みつを美術館 東京都千代田区丸の内3-5-1東京国際フォーラム地下1階
休館日:祝休日を除く月曜日
★7月16日(月祝)、夏休み期間の7月31日(火)〜9月2日(日)、
9月17日(月祝)、9月24日(月振休)は休まず開館いたします。
入館料:一般・大学生800円/中・高校生500円/小学生200円(未就学児は無料)/70歳以上の方は500円
※9月17日 敬老の日は、65歳以上の方は入館無料
※団体割引有り
※障害のある方及び付き添いの方は1名無料(手帳のご提示をお願いしております)
※ミュージアムショップは入場無料
************************
会期中、館内 相田一人による作品解説「なるほど!なっとく!相田みつを」など多数開催
詳しい内容とお問い合わせ・お申し込みは、
相田みつを美術館ホームページまたは電話にてお願いします。
http://www.mitsuo.co.jp/museum/
お問い合わせ先電話番号:03-6212-3200
************************
「負けることの尊さ」ご招待券をプレゼント!
日頃からのご愛読と相田みつを美術館より皆様に感謝を込めて、本企画展のペアチケットを抽選で10組20名様にプレゼントいたします。
■応募要領
メールフォームの件名を「負けることの尊さ」として、「お名前」「メールアドレス」、内容欄に「送付先の郵便番号・住所」を明記のうえ、ご応募ください。
応募締切:2018年6月30日(土)
関連記事
関連記事はありません