- 2017.10.23
ニョロニョロ ソーセージパイ*ムーミンベーカリー&カフェ
「ムーミン」の物語に出てくるニョロニョロ
長細い体がソーセージパイになった
「ニョロニョロ ソーセージパイ」
パイの中にソーセージが頭のてっぺんから足先まで
ソーセージの塩味と
パイの甘みがお互いに引き立てて
中の粒マスタードとカマンベールチーズが
さらに味を引きしめる
フィンランドを始め、ヨーロッパ各国で研究してきた
ベーカリーシェフのオリジナルレシピ
「枝豆とパルミジャーノのリュスティック」も
必ず買いたいオススメの一つ
カフェのランチでパンの食べ放題に入ることもあり
すぐになくなるほどの人気商品
「ムーミン」の故郷フィンランド・ロバニエミでパンや料理を提供している
ミルカママに教えてもらったレシピや
フィンランド・ヘルシンキで創業160年を超える老舗「エクベリ」直伝のレシピも
北欧でもよく食べられているライ麦を使用した黒パンや
「ムーミン」のキャラクターパンも
訪れる楽しみの一つ
「シナモンプッラ」は
「ムーミン」の物語にも出てくるパンで
「シナモンロール」とも呼ばれる
北欧らしいパンながら日本人に
好まれやすい味にアレンジされて
ほどよい甘さにシナモンも香ばしい
ベーカリーとカフェの間のグッズ売り場
ベーカリーで使われている
ニョロニョロのトングもここで手に入る
フィンランド独立100周年の今年
フィンランドに行けなくても
ゆかりのパンをここで楽しめる
「ニョロニョロ ソーセージパイ」は
朝に焼き上がり早めのスタンバイ
朝食にもランチにもおやつにも
ボリュームがあるので大人も満足
このパイを買えるのは──
「ムーミンベーカリー&カフェ 東京ドームシティ ラクーア店」
トーベ・ヤンソンの描いた
個性的なキャラクターの
焼きたてパンが買えるのは日本でここだけ
かわいくて美味しい気分が上がるお店へ
またすぐに行ってしまいそう
文:渡邉理絵 写真:西東十一
ムーミンベーカリー&カフェ 東京ドームシティ ラクーア店
東京都文京区春日1-1-1 東京ドームシティ ラクーア1F
営業時間:[月〜金]9:30〜22:30(LO21:30)
[土]8:00〜22:30(LO21:30)
[日曜日・祝日・連休最終日]8:00〜22:00(LO21:00)
※1月・2月・8月・12月は全て8:00〜
※「東京ドーム」のイベント開催日は全て8:00~
定休日:不定休(施設に準じる)
http://benelic.com/moomin_cafe/tokyo_dome/
© Moomin Characters ™
関連記事
-
- ピヨトル*ポワン エ リーニュ 2017.08.08
-
- メープルスコーン*キィニョン 2017.07.18
-
- 大納言トスカーナ*ちいパン 2017.06.23
-
- 近日配信 2017.06.20