- 2017.08.18
アルチンボルド展
2017年8月5日(土)Risako
上野の国立西洋美術館で開催されているアルチンボルド展に行って来ました。人を果実や野菜、動植物に置き替えた絵はユーモラスで、アルチンボルド独特の世界観が楽しめました。
どの作品を見ても驚くのは、細部まで抜かりなく精巧に描かれていることで、自然観察力に優れていた彼の作品に近づけば近づくほどその緻密さに圧倒されてしまいます。
例えばごつごつした切り株で人の横顔を描いた《冬》という作品。
ジュゼッペ・アルチンボルド 《冬》1563年 油彩/板 ウィーン美術史美術館蔵
© KHM-Museumsverband
ちょっと不気味な横顔ですが、観れば観る程、細部までこだわって一つ一つ丁寧に描いているところが面白いです。植物の繊維や根の一本一本まで描き込んでいて、その緻密な描き方には驚きます。特に切り株で摸された顔面部分は、そんな細かいところまで表現しちゃうの?というところまで、細かく入念に描いているのがわかります。全体的に暗めの配色で、頭部に位置する花のない裸の枝もどこか冬のわびしさを感じさせます。まさにアルチンボルドらしい冬の擬人像です。
遊び心や謎に満ちただまし絵は「なるほどそういう仕掛けかぁ!」とその着想に感心してしまいます。一番感動したのは《庭師/野菜》。
ジュゼッペ・アルチンボルド 《庭師/野菜》 油彩/板 クレモナ市立美術館蔵
Sistema Museale della Città di Cremona – Museo Civico
“Ala Ponzone” / Museo Civico “Ala Ponzone” – Cremona, Italy
★クリックして見てください。180度回転します
一見ヘルメットをかぶった人間の顔に見えます。特に頬を特大の玉ねぎで表現しているのが印象的です。人の顔を野菜に見立てた風変りな作品の一つかと思いきや、それだけでは終わりません。上下を逆さにしてみると野菜がたくさん詰まった黒いボウルになり、全く違う絵になります。
ジュゼッペ・アルチンボルド 《コック/肉》 油彩/板 ストックホルム国立美術館蔵
© Photo: Bodil Karlsson/Nationalmuseum
★クリックして見てください。180度回転します
こちらの《コック/肉》も私が思いもよらなかったからくりがあり、一つの絵に2通りの見方がありました。一見肉の丸焼を使って男性の横顔に見えます。ニヤリと笑っていてミステリアスです。しかし作品をひっくり返してみると、丸焼きがお皿に盛られている絵に変わってしまいます。
観覧後は、外はまだ暑そうだし、ケーキを食べにカフェ 「すいれん」にちょっと寄り道。入らないとわからなかった中庭の臨める落ち着いた雰囲気のお店でした。ケーキのメニューはどれもおいしそうで迷いましたが、最終的には一番見た目が華やかな「ブリストル」をチョイス。上には色とりどりのフルーツが盛られていて、見ているだけで心弾むようなケーキでした。中にはスポンジからはみだしそうなくらい生クリームがたっぷり、そのクリームの中にもフルーツが入っています。
ちなみに私が食べ終わる頃にはブリストルは完売していたので、ラッキーだったようです。ブリストルを選んで正解でした。
今回アルチンボルド展は混んでるタイミングに行ってしまいましたが、館内は意外と流れが良くスムーズで、快適に鑑賞できました。野菜や果物、植物などをふんだんに使った絵はインパクトがあって楽しいので、ふだん絵画に馴染みのない人でも親しめると思います。斬新な発想や視点が取り上げられるアンチンボルドですが、 オリジナルでしか味わえない精密な筆致をぜひ皆さんも肉眼で確かめて、彼の世界に浸ってみてくださいね。
ちなみにアルチンボルド展の会場には、ちょっとしたお楽しみもあります。前に立った人の顔立ちに合わせて、「アルチンボルド風」に野菜やフルーツで肖像画を創る「アルチンボルドメーカー」です。やはりみんな興味津津で、遊園地のアトラクションかのように行列ができていました。アルチンボルドメーカーは最新のデジタル技術によって、まるで本当にアルチンボルドが描いた作品のように、独創的な肖像画を映し出してくれます。貴重な体験になるはずなので、ぜひ出来上がった肖像画と一緒にツーショットをおさめてくださいね。
招待券をプレゼント!
本コラムの読者の皆さまに感謝を込めて、抽選で5組10名様に「アルチンボルド展」の招待券をプレゼントします。メールフォームの件名を「アルチンボルド」として、「お名前」、「メールアドレス」、内容欄に「送付先の郵便番号・住所」を明記のうえ、ご応募ください。
応募締切:2017年8月31日(木)
ご応募はこちらから!
アルチンボルド展
2017年6月20日(火)〜9月24日(日)
会 場:国立西洋美術館[東京・上野公園]
時 間:午前9時30分―午後5時30分(金・土曜日は午後9時まで)
*入館は閉館の30分前まで
休館日:月曜(ただし9月18日(月)は開館)
お問合せ:03-5777-8600[ハローダイヤル]
http://arcimboldo2017.jp/
カフェすいれん
https://www.nmwa.go.jp/jp/shop-cafe/cafe.html
関連記事
-
- みんなのミュシャ 2019.07.25
-
- information or inspiration? 2019.05.13
-
- 鈴木敏夫とジブリ展 2019.05.08
-
- “着る” アフリカ展 2019.03.08