2015.03.08

Penny Slinger展

2015年2月21日(土) *湊 るい*

 

こんにちは。冬の寒さにもだいぶ慣れてきたこの日の午後、原宿のギャラリー「BLUM & POE」へ行って来ました。今回のお目当ては、大人の女性におすすめ「Penny Slinger展」です。

 

PSL_121

 

初めてこの個展の情報を目にした時の、私の脳内──
女性が主役の、エロティシズムを感じるアート?
めくるめく官能の世界?
やだ、もう、ドキドキしちゃう!直視出来なーい!(でも見たい。)

 

ごめんなさい、妄想し過ぎました。ドラえもんのしずかちゃんお得意の、手の隙間から覗くスタイルみたいな発想でしたね。
「THE女性が描く、エロティシズムの世界」といったところなのでしょうか。どんなすごい強者達が待ち受けているのか、とても楽しみです。

 

それではギャラリーの中へ、いざ出陣。さあ、エロどもよ、かかって来い。(謝罪)

 

目の前に現れた作品達。遠目から見ると、女性らしい華やかさが際立ちます。それでは、ひとつひとつ、じっくりと目を通してみましょう。

 

PSL_137_129

 

んん??これは??
確かに情熱的でフェミニンな雰囲気や、セクシャルな部分も多く見受けられます。しかし、それだけではありません。よく見れば見るほど、髪をなびかせて二度見してしまうような衝撃が走ります。グロテスクで生々しさを覚える感覚。そんなものがここに!?という驚き。なんとシュールで奇抜、かつ大胆な表現をするんでしょう。ねえ、スリンガーさん。

 

PSL_30_16

 

少々過激なスリンガーさんの作品。日本では、はばかりそうな作風ですが、今回の個展が国内初なのだとのこと。それでは、ちょっとずつ彼女についてひも解いていきましょう。

 

Penny Slingerさんは、イギリス出身のアーティストで、現在LAを中心に活躍しています。今回の展示作品で使われている主な技法はフォトコラージュやフォトモンタージュといったものが挙げられます。
アーティスト活動だけでなくイラストレーターとしても活躍し、彼女の描いたタロットカードの挿絵なども有名です。創作テーマのひとつでもあるフェミニズム、シュルレアリスムの世界観は、彼女の代名詞といっても良いほど。夢や神話、タントラ哲学やスピリチュアルな世界などに深く影響され、それらは作風にもしっかりと色濃く表れています。
彼女の作品は、モチーフとなる女性を重要視しています。多様な女性像を用いながら、女性がどのように見られているか、彼女自身が自身をどう見ているかという探究心から、これらの作品が生まれているのです。

 

PSL_109_117

 

様々な文化にオープンな彼女が創り、完成させる不思議な世界。彼女の潜在意識の中からいくつもの要素が融合し、このような興味深い作品となるのだな、と一人納得しました。
作品を観る前は、「女性の目線で作り上げるエロティシズム」という、少々甘い見解であった自分を往復ビンタしてやりたい気分ですが、このようなギャップにいい意味で裏切られました。

 

彼女の作品を通して、ふと自分自身を女性として客観的に見てみたくなりました。潜在意識の中、自分の目にはどう映るのか、怖いようでとても興味があります。
あなたの目には、どんなあなたが映っていますか?

 

◇Penny Slinger(ペニースリンガー)展◇
期間:2015年2月14日(土)~3月21日(土)
時間:11:00-19:00/月日祝休 ※3月21日(土祝)は開廊
場所:BLUM & POE/東京都渋谷区神宮前1-14-34 原宿神宮の森 5F
URL:http://blumandpoe.com/
料金:無料
詳細は、下記プレスリリースをご覧ください
http://blumandpoe.com/exhibitions/penny-slinger-0?lang=ja#press

PSL_BPTokyo_15

 
 
 

◇Penny Slinger(http://pennyslinger.com/)
1947年生まれ、ロンドン出身。1969年にチェルシー・カレッジ・オブ・アーツ(ロンドン)を卒業する。数多くのコラージュをはじめとする作品を発表し、書籍、ビデオ、映画など、様々な分野でも活躍。「History is Now: 7 Artists Take On Britain」(2015年、ロンドン・ヘイワードギャラリー)のほか、様々な国際的なグループ展にも多数参加している。

 

★今回の撮影は、作品を管理するギャラリー「BLUM & POE」さんの意向により、提供いただいた写真のみ使用しています。いつもとちょっと違う「ぶらりアート」をお楽しみください。


関連記事

    関連記事はありません