- 2015.01.27
キャプテン・クック探検航海と『バンクス花譜集』展
「探求航海」「未知なる植物」「繊細な絵」
2015年1月18日(日)written by 友華乃
『キャプテン・クック探検航海と「バンクス花譜集」展』を見に渋谷のBunkamura ザ・ミュージアム へ行ってきました。仲間94名中3分の1を失った波乱に満ちた命がけの大航海。好奇心とロマン溢れる探検でどんな植物たちと出会ったのか。この展覧会は私にとって楽しみで仕方がないイベントでした。
英国軍艦の航海長だったジェームズ・クックと植物学者のジョセフ・バンクスらが2年11カ月の航海の中で採取した、画家シドニーパーキンソンの描いた植物たちの図版の数々がこの展覧会の焦点です。クック船長はイギリスから太平洋をぐるりと3度の探検航海を果たしています。その第1回の航海(1768 – 1771年)がここでのストーリーです。ザ・ミュージアムでは、航海で使用した天球図、砂時計、現地で出会った民族の衣装や釣り道具なども展示されています。メインの図版は120点にも及びます。それだけでも見応えがありますが『バンクス花譜集』は全部で743点もあるそうです。
オーストラリアや太平洋の島々で採集された植物は、その生態すら私の知識を遥かに超えた興味深いものばかりでした。デンドロクニーデ・モロイデスという植物は、トゲトゲとしていて海の荒波のような葉の形をしています。そのとげに刺さると何カ月も痛みが続くような強烈なものだそうです。また、私のお気に入りはバンクシア・セルラータいうオーストラリアに生息する植物です。この植物はよく山火事の起こる乾燥地帯に生息しています。火事になると木々や植物は全焼するのが通常の見解ですが、この植物だけは違います。火事に耐え、火災で焦がされた後にのみ種子を飛ばすためにその実を結ぶそうです。
画家のシドニー・パーキンソンは、植物の繊維まで細かく描いています。展覧会のトップになっているバンクシア・セルラータの絵もそうですが、植物のひげやつるも細かく描き、葉の筋などの線がズレを見せることなく一本一本同じ間隔で描かれています。絵に顔を近づけて「へー」と声をもらしたくなるようなタッチです。バンクスの指示が元でこのような繊細な絵に仕上げているのか、パーキンソンの絵の描き方なのか考えてしまいます。絵の側には、植物についての説明書きもあるので見たことのない植物の絵とともに、聞いたことのない植物の生態の話でたくさんの発見があることでしょう。
Bunkamuraは25周年記念ということで、多様なジャンルのショップがバンクス花譜集展とコラボをしています。イソップのボディケア製品、オリジナルグッズ、フラワーレッスンやレストランの記念メニューなどアイディア満載のイベントで盛り上がりをみせています。展示をみて気持ちが高ぶっていたこからなのか、美味しそうなお料理の誘惑には抗えず、堪能してきちゃいました。
私のチョイスは、bunkamura1階にある「LES DEUX MAGOTS PARIS(ドゥ マゴ パリ)」の『ジャンボマッシュルームのハンバーグ』です。「ジャンボ」というボリュームありそうな名前にそそられたことが決め手になったのは内緒です(笑)。人気のあるお店のようで、並んでいる人が数人いました。待ち時間のせいで余計にお腹が空いて期待が膨らみます。
お料理は野菜具だくさんのスープ、フランスパン、緑々しいフレッシュサラダ、にジャンボマッシュルームと、味も見た目も手の込んだ品々でした。中でも驚いたのはジャンボマッシュルームが本当にジャンボだったんです(笑)。オーストラリア産のマッシュルームにハンバーグをのせ、タスマニア産の粒の大きいマスタードを使ったその盛りつけは、まるでバンクスたちが探検航海をしたエンデバー号と海のようでもありました。
ジェームズ・クックの少年時代の夢「誰よりも遠くへ行きたい」という大志と、バンクスたちの野心は見る人の心を躍らせ、その人が持つ好奇心に火をつける力があります。クラーク博士の「少年よ、大志を抱け」の言葉を思い出しつつ、目もお腹も大々満足のぶらりアートでした。
Bunkamura25周年記念
キャプテン・クック探検航海と『バンクス花譜集』展
期間:2014年12月23日~2015年3月1日(1月26日休館)
時間:10:00 – 19:00 (入館は18:30まで)
毎週金・土曜日は21:00まで(入館は20:30まで)
場所:Bunkamuraザ・ミュージアム
東京都渋谷区道玄坂2-24-1
TEL: 03-3477-9111(代表)
料金:大人当日¥1,300
HP:http://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/14_banks/index.html
『バンクス花譜集』展 × Bunkamura ドゥ マゴ パリ コラボメニュー
『ジャンボマッシュルームのハンバーグ』
価格:1,730円(税込)※パン・サラダ・スープ・コーヒー付
提供時間:ランチタイム11:30~14:30
Bunkamura B1・1F「ドゥ マゴ パリ」
営業時間:平日・土曜日/11:30~22:30(L.O.21:30)
日曜・祝祭日/11:30~21:30(L.O.20:30)
TEL:03-3477-9124
URL:http://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/14_banks/news/bunkamura_1.html
関連記事
関連記事はありません